TEL.072-623-4618 千里丘駅徒歩2分/摂津市駅徒歩5分の歯医者|あきら歯科
WEB
予約

矯正認定医による治療
はなぜ安心?
その専門性と費用の
背景についてWhy is treatment by a certified orthodontist safe?

"一般歯科医院"と
"矯正認定医がいる
歯科医院"は
何が違う?

歯科矯正は自由診療であり、一部例外を除いて健康保険が適用されない治療です。矯正費用は、ある程度の相場は決まっているものの、歯科医院ごとに費用を設定できることから、医院によって費用に差が生じています。

ここで注意するべき点は、医院によって差が生じるのは「費用」だけでなく、「診断と治療の質」にも差が生じることです。

矯正認定医の有無、CTなどの設備も医院によって異なるため、当然ながら検査や診断の精度、矯正期間中のフォロー、最終的な仕上がり、ひいてはトータルの治療費や治療満足度にも違いが起きます。

なぜ費用や、
満足度に差が出るのか

矯正認定医がいない歯科医院でも治療を受けることは可能です。しかし、きちんとした検査や診断が行われなかった場合、患者様の症状に合っていない矯正治療を勧められる可能性があります。すると、思うように歯並びが整わず、当初の予定より治療期間が間延びし、結果として治療費も高くなり、患者様の負担も大きくなってしまいます。

一方、矯正認定医の豊富な知識と症例経験のもと、自分に本当に合った最適な矯正プランを立ててもらうことができれば、矯正期間をスムーズに安心して終える事ができ、結果として治療期間を最短かつ費用を最小限に抑え、治療の満足度を高めることにつながります。

なぜ治療クオリティに
差が出るのか

歯列矯正は、ほかの歯科治療と比べても長い期間にわたる治療であり、見た目の改善だけでなく、噛み合わせや顎関節などの機能面にも深く関わる重要な医療行為です。

そして矯正治療では、事前の診断から矯正装置や治療オプションの提案、治療期間中の調整、患者様一人ひとりに合わせた治療後のフォローアップ等の精度が、すべて担当する矯正医のスキルや経験にゆだねられます。

豊富な臨床経験のある矯正認定医による治療であれば、終始、的確な判断と安心感のある対応が期待できます。 それだけに、矯正歯科の「認定医」が在籍する歯医者をお探しの方が多くいらっしゃいます。

矯正認定医のいる歯医者
を選ぶメリット

矯正歯科治療の際、「矯正認定医」が在籍している歯医者を選ぶことには、以下のようなメリットがあります。

自分に適した治療を選べる

歯並びの症状や悩み事、生活スタイルや価値観、ご要望もそれぞれ異なります。
矯正認定医がいる歯医者では、それらを踏まえオーダーメイドの矯正プランを提案してもらうことができます。

近年特に人気のマウスピース矯正、様々な症例に対応できるマルチブラケット装置矯正、なかでも裏側矯正(リンガルブラケット矯正)やハイブリッド矯正(マウスピースとワイヤー装置を組み合わせた矯正)などは矯正医の高い技術と経験が求められるため、的確に対応できる医院は限られています。

小児矯正においても、お子さまへの負担や費用をできる限り抑えた治療ができるようにと、床矯正(非抜歯矯正)をはじめ、矯正認定医であれば様々な矯正治療法に対応可能です。患者様の矯正治療の選択肢が広がります。

難しい症例にも対応可能

矯正認定医がいない場合、対応できる治療方法が限られ、難症例などの複雑なケースには対応ができないことが多くあります。特に、受け口や開咬、骨格のズレなどによる難しい症例には、経験豊富な矯正医の的確な診断能力と治療スキルが求められます。

矯正認定医のいる歯医者であれば、こうしたケースにも問題なく対応できることも多々あり、過去の症例や経験をもとに、より効果的な治療プランを提案してくれる可能性が高まります。

トラブル時を含め、
長い目線で安心

矯正治療中には、装置の不具合への対処や、歯の動きが予想と異なる場合の軌道修正などが必要なシーンが出てきます。矯正認定医であれば、その専門的な技術を活かして的確に対応できるため、安心して治療を進められます。

また、歯科矯正は数年にわたる治療であり、患者様にも負担と苦労を伴う治療です。矯正認定医は豊富な症例経験から、治療を進めるうえで今後予想される結果や、治療中の注意点などについても具体的に説明することができます。治療開始前から患者様は安心して治療にのぞめ、矯正完了までモチベーション維持がしやすい点も心強いメリットです。

「安い」だけで歯科矯正
を選んで大丈夫?
(矯正の費用相場・
安い矯正の失敗例)

近年の大阪での歯科/歯列矯正の費用相場は、部分矯正で15万円〜70万円前後、全体矯正で60万円〜130万円前後が目安です。

SNSやインターネットでは「安さ」だけをうたった矯正治療が目に留まりやすく、費用面のみで医院を選んでしまうことで矯正のトラブルや後悔につながってしまったという患者様は少なくありません。

安い矯正治療の失敗事例

再治療となり最終的に治療費が余計にかかった
矯正期間が計画より長くなった
満足できる仕上がりにならなかった など

安い歯科矯正が、なぜ価格を抑える事ができるかの理由はさまざまですが、簡易的な検査や診断のみで安易に矯正方法が決められてしまう、矯正医の症例経験の不足(症例数を上げるためのモニター価格等)、トラブル時の対応やアフターケアが不十分であるといったケースも考えられます。

上段でもご紹介のとおり、歯列矯正は担当する医師の高度な診断と技術力、臨床経験が治療結果に大きな影響を与える分野です。そして、矯正治療は数年にわたる治療であり、患者様の健康や生活に関わる大切な医療です。

矯正治療は医院によって費用だけでなく、治療の精度(治療期間や仕上がりなど)も大きく異なることが多々あるため、矯正治療を受ける際には"値段の安さ"だけでなく、矯正認定医資格などの実績を含めた『信頼できる歯医者を選ぶ』ことを強くおすすめします。

矯正の費用負担を
軽減するには?
(2つの方法をご紹介)

医療費控除制度を利用する

医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った際に、申告することで一定の税金が還付または軽減される制度です。歯列矯正をふくむ歯科治療にかかった費用は基本的に全て医療費控除の対象となりますので、この制度を利用することで治療費負担を軽減できる場合があります。

1年間の医療費が10万円以上
であれば医療費控除の対象に

1年間(1月1日〜12月31日まで)に支払った医療費が、10万円以上の場合に対象となります(申告限度額は200万円)。また、所得金額の合計が200万円迄の方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告可能です。

また、医療費控除の対象となるのは納税者ご本人だけでなく、配偶者や親族のために支払った分も含めた医療費の総額です。この医療費には、通院のために利用した公共交通機関の交通費等も含まれます。

また、過去5年間であれば、税務署に申請することで医療費控除を受けることが可能です。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

国税庁ホームページ

デンタルローン・
分割払いを活用する

デンタルローンとは、歯科治療専門のローンのことです。歯並びの矯正やインプラントなど費用負担が大きくなりがちな治療も、デンタルローンを利用することで月々の支払いを一定かつ低額に抑えることができます。

︎より低金利で済むのが特徴
の「デンタルローン」システム

分割払いの手段としては、クレジットカードや個人向けカードローンなどもありますが、同じ回数の分割払いを選んだ場合、デンタルローンであれば低金利で済むのが特徴です。
また、患者様のご都合に合わせて支払い回数を少なく調整したり、ボーナス払い等を利用することで全体の費用負担を軽減することができます。

当院では保険・⾃費診療ともに現⾦、クレジットカードでお支払い可能です。さらに歯科矯正を含む自費診療では、分割払い(スルガ銀行のデンタルローン)も対応しています。
※詳しくは、受付またはカウンセリングの際に気軽にお尋ねください。

スルガ銀行のデンタルローン

大阪・摂津市で
「矯正認定医」のいる
歯医者をお探しの方へ

矯正歯科治療は、歯並びの見た目をきれいに整えるだけでなく、生涯の健康に関わる噛み合わせや口腔内の機能を守るためにもとても重要な治療です。
一方で、治療には長い期間と費用がかかり、患者様にも治療を提供する医院側にも負担と苦労が伴う治療でもあります。

矯正認定医がいない歯科医院でも治療を受けることはできますが、失敗できない一生に一度の矯正だからこそ、費用の裏にある価値までしっかりと把握し、長い目線で安心して治療を任せられる信頼できる歯科医を選ぶべきです。

「日本矯正歯科学会 認定医」の資格を持つ矯正医は、専門的な知識と豊富な症例経験を重ね、一定の基準を満たしていることが証明された歯科医師です。矯正治療の歯科医院を選ぶ際の大切な判断基準の一つとして、こうした資格の有無も確認しておくと安心です。

「日本矯正歯科学会 認定医」による矯正治療を提供しています

初診相談・初診カウンセリング無料

千里丘駅から徒歩2分の歯医者・あきら歯科では、もっと気軽に専門的な矯正を受けていただける環境を整え、地域の皆様の笑顔をサポートしたいと考え、矯正の初診相談を無料で対応しております。「日本矯正歯科学会 認定医」の歯科医師が在籍しており、子どもの歯科矯正(小児矯正)、大人の歯科矯正(成人矯正)ともに、患者様に寄り添いながら丁寧にご相談に乗っております。

ご相談のうえ、お見積もりや、一旦資料を持ち帰りじっくりと検討していただくことも勿論可能です。

歯並びやお口周りのお悩み、矯正にかかる費用や期間を詳しく知りたいという方も、どうぞまずは気軽に当院へお問い合わせください。

WEB予約 矯正歯科について
あきら歯科|千里丘駅から徒歩2分/摂津市駅徒歩5分の歯医者
[所在地]
〒566-0011
大阪府摂津市千里丘東2丁目9-9
タカセンビル101
[アクセス] JR京都線「千里丘」駅徒歩2分
阪急京都線「摂津市」駅徒歩5分
診療時間 日祝
9:30 - 13:00
14:30 - 19:00

休 診木曜・日曜・祝日

あきら歯科